SNSで話題沸騰中のアプリ「Snapchat(略称:スナチャ」)で、子供の顔にする「子供フィルター」機能を使用できないトラブルが発生しているそうです。
この不具合の詳しい内容と対処法を見ていきましょう。
トラブル①スナチャに「子供フィルター」機能がない
スナチャには性別を変えられる機能や友達と顔を交換する機能など20種類以上のフィルターがあります。
ただ、一部で「子供フィルター」が表示されないため、使えないというトラブルがあります。
そこで子供フィルターを使うための方法をお伝えします。
注意点:スナチャの「子供フィルター」は撮影の時のみ使える
スナチャでスマホの端末に保存した画像を編集できます。
しかし、端末に保存した画像で編集できるのはスタンプの追加、写真の切り取りなどです。
ではフィルターはスマホの端末上の画像を編集できるか?
と言うと、編集できません。
この点は大前提として抑えてください。
だとするなら、「子供フィルター」やほかのフィルター機能を使うためにどうすればいいか?
スナチャのアプリを起動して自撮りで撮影しているときにフィルターをかけて下さい。
スナチャの位置情報の利用を許可しましょう
それでもフィルター機能が使えなければスナチャに位置情報の利用を許可してください。
以下iPhoneでご説明します。
①左上の自分のアイコンをタップ
②スナチャのアプリを起動して右上の「歯車マーク」をタップ
③「その他のサービス」の「詳細設定」をタップ
④「権限」をタップ
⑤「位置情報」をタップ
許可をタップして位置情報の利用を許可しましょう。
問題が解決したらスナチャの「子供フィルター」を使ってみよう!
詳しくはこちら!